スタッフ日記

2013年09月30日(月)16:22  ★'13 FRS SUMMER CUP 勝者は…
夏期に開催しました、FRS SUMMER CUPには、たくさんの方のご来場ありがとうございました。

早速、今年のWINNER を発表します。


WINNER

池田 凌 様  (福山市)

SIZE    55.7㎝  2.9キロ  9月6日  アウトレット

おめでとうございます。




今年は、前半暑く、中頃雨量が多く池の増水、後半残暑続く といった状況でした。

過去数回のFRS SUMMER CUPは、前半にランカーサイズが釣れ、釣果は尻すぼみがほとんどでしたが、気候のせいもあってか、今年はそうではない状況でした。

挑戦いただいたみなさん、ありがとうございました。

また来年、よろしくお願いします。




~休業のお知らせ~

明日10/1(火)より10/11(予定)まで、リフレッシュオープン準備などで休業とさせていただきます。

スタッフは、FRSに居たり、留守したりします。

電話等、繋がりにくくなるかと思いますが、よろしくお願いします。

今のところ、10/12(土)リフレッシュオープン予定です。

来週頭には、再度お知らせしますので、よろしくお願いします。
grp0930163602.JPG 640×480 275K

2013年09月30日(月)09:07  FRS SUMMER CUP最終日
'13 FRS SUMMER CUP最終日です。

残り8時間弱ですが、本日も、数組の方に来場いただいています。

さてさて、イグジの行方やいかに…



リフレッシュオープンですが、水温が下がりません。

今週末か、来週末かにオープン予定ですが、本日中に、再度upしますので、よろしくお願いします。

2013年09月20日(金)17:08  リフレッシュオープンは?
9月も、後半に突入~

'13 FRS SUMMER CUPも、残り僅かとなりました。

イグジは、誰の手に~




さて、リフレッシュオープンですが、9月中は無理そうです。

現在の所、10月5日(土)が、有力ですが、まだ確定ではありません。

水温が、下がりそうでなかなか安定的に、下がらないので、もうしばらくお待ちください。

決定しましたら、お知らせします。



今シーズンから、開催する新しいイベント、『THE LAST TAG』の要領を、イベント特集にupしました。
ご覧いただき、是非参加して下さい。(クローズにして見にくくすみません)
2013_0920_172228-CIMG0001.JPG 640×480 231K

2013年09月14日(土)16:50  '13FRS BATTLE Ⅲ 多魚種部門 WINNER
残暑結構キツイですが、みなさんお元気に過ごされてますか?

今年の夏は、異常気象が多く、『かつて経験した事のない…』なんて言葉を、良く耳にしました。


FRSも同様で、今年の夏は、水温がかなり上昇しました。

しかし、雨も多かったため、先頃はかなりオーバーフローし、現在満水の状態です。


8月下旬から9月にかけて、かなり涼しくなったので、かつて経験した事のない早さで(笑)、リフレッシュオープンかとも思いましたが、今朝の水温26℃と、やはりもう少し先になりそうです。



現在は、FRS SUMMER CUP開催中ですが、トラウトがスタートできるようであれば、繰り上げて終了の可能性もありますので、ご了承ください。

水温次第で、リフレッシュオープン決定します。よって、告知が直前になりますが、もうそろそろですので、タックル準備、スケジュール準備などなどよろしくお願いします。



写真は、'13FRS BATTLE Ⅲ 多魚種部門 WINNER 東広島市の古土井さんです。

おめでとうございます。

今期も、どうぞよろしくお願いします。
2013_0911_115334-CIMG0001.JPG 640×480 253K

2013年09月07日(土)15:46  TODAY'S ANGLER
昨日、来場いただいたのは、福山市の池田さん。

バス歴は、3年位との事。

いっしょに来ていただいた、2人のお連れの方と、ワイワイとランガンで、楽しんでいただきました。

このバスは、アウトレット、ミノーでの釣果。

ロンステを、池の中のまま、引きずってメインハウスまで、持ち込み。

この時期ならではの、ラバーネットより、魚に優しい持ち込み方ですね。




今日も、夕方から雨となりました。

水温もキープ、水量も満水キープと、良い状態です。

この調子だと、9月中のリフレッシュオープンもできるかも???

リフレッシュオープンの準備、マキマキでかたずけていかんと、間に合わんぞー
2013_0906_121213-CIMG0001.JPG 640×480 275K

2013年09月04日(水)15:17  TODAY'S ANGLER
これは、でかい or そーでもない???

写真では、チョイわかりづらいかも…   (わっかるよ~なんて声が聞こえそうですが)

三次市から来ていただいています、長岡さん。

~大雨警報~  そんなの関係ないっ てご来場いただきました。




昨晩の雨は、かなりの量でした。

池の水温は、じぇじぇじぇの23℃。一気にダウン。

昨年の今頃は、雨乞いの儀式をしようかどうか(笑)と、検討していましたが、今年は、もういいです。

といっても、池の水が入れ替わる方が、リフレッシュオープン以降も良いので、適度にお願いしたいところです。

この分だと、10月上旬には、リフレッシュオープンできそうかな???
2013_0904_151757-CIMG0003.JPG 640×480 265K

2013年09月01日(日)16:45  TODAY'S ANGLER
本日の、バサーは、広島市から来ていただいています、田川さん。

トラウトも、かなり来ていただいていますが、その前かなりバスをやっていたとの事。

大雨の中、ロンステで、バッチリ釣果上げて頂きました。



さあ、FRS SUMMER CUPも残り1カ月。

9月になり、ボチボチ水温も下がってきましたよ~

大型狙いのシーズン到来。
2013_0901_163838-CIMG0004.JPG 640×480 262K

過去ログ 2005年07月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 

一覧 / 検索