スタッフ日記

2015年12月31日(木)  よい年をお迎え下さい
本年も、大変お世話になりました

本日無事、今年最後の営業日を迎える事が出来ました。

本当にありがとうございます。




新年の明日からは、新春恒例 HAPPY NEW YEAR in FRS ステラが当たるアルビノイベント開催します。

アルビノを午前中放流しますので、釣れましたら、メインハウスまで、ダッシュヨロシクお願いします。 

№カードを渡しますので、3/1まで紛失しないよう気をつけてください。

2ヶ月間、1人何枚でもカード奪取できますので、ガンガン狙ってください。




また、BATTLE Ⅲ CUPも、明日は月間賞がクリアされますので、是非ご参加下さい。



更に、THE LAST TAGも、ガッツリ本放流しますので、是非参加下さい。

今回の、タグトラはビギナーストックへ打ちましたので、そのサイズ釣れましたら、背びれちぇ~っく ヨロシクお願いします。




'15 Rord to Expertも本日で終了となります。

多数の方ご参加いただきありがとうございました。

TOP40の方には順位に応じて景品を出させていただきます。

ルアーの方にはFRSオリカラオリエンを進呈しますが、今回まだ到着していません。来年早々には到着予定ですので、申し訳ありませんがもうしばらくお待ちください。




明日からは一新、'16Road to Expert開催します。

'16は、コーホーの エキスパートバッチをとなりますので、参加ヨロシクお願いします!




新春の放流予定のお知らせです。

1/1    アルビノ+レインボー
1/2・3  50㎝クラス+レギュラーレインボー
 
1/9   アルビノ+レインボー
1/10・11 レギュラーレインボー
  
の予定ですので、よろしくお願いします。




今日は、雪がちらついた天気でしたが、FRS付近は、全く積雪はありません。

明日以降も、当面天気の大きな崩れはなさそうです。




写真は、四国は香川県から来ていただいてます、山下君。

BLACK TAG Trout げっとぅ~ de 12月THE LAST TAG ANGLER!!




それではみなさん、よいお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願いします。
2015_1231_110724-DSCN1697.JPG 1600×1200 510K

2015年12月30日(水)16:06  本日も晴天なり
こんにちはー12月30日のFRSですが朝はとても寒かったですが、

お昼からは、とても天気が良い一日となりました。

本日50upレインボーの放流を行いました。

放流後すぐの反応はイマイチだったようでしたが、

お昼すぎ辺りから放流魚であろう50upが釣れていたようでした。

本日ロックがよく釣れていたようでしたよ。

写真は50upレインボーを釣り上げられた三次からお越しの、

森安さんです。50upレインボーゲットにてロード・トゥ・エキスパートカード、

更新となりまして只今エキスパート順位が3位となりました。

流石凄腕さんでございます。おみごとです。
2015_1230_121131-DSCN1684.JPG 1600×1200 557K

2015年12月29日(火)16:49 
今年も残すところあと3日となりました。

な~んて言ってる場合じゃありません、まだ3日もあります。

FRSは、年末年始、ず~っと営業していますので、ガンガンに狙いに来て下さい。

ANGLERにとっては、正月かどうかよりも、自由な時間が取れるか否か、そこがポイントですよね~



新春元旦より、ステラが当たるHAPPY NEW YEAR in FRS 開催!!

元旦はアルビノ狙いに来て下さい。



年末年始のその他の放流は、12/30・1/2・1/3、50㎝クラス+レギュラーレインボー放流します



また、明日12/30から1/5まで番号札を出します。AM6:50より番号順に受付しますので、よろしくお願いします。



写真は、三次市から来てくれている、加島 拓実君

タグトラげっとぅ~ de THE LAST TAG ANGLER!!
2015_1229_133908-DSCN1658.JPG 1600×1200 511K

2015年12月28日(月)14:11  でた~ でか ロック
写真は、岡山県から来ていただきました、小原さん。

桟橋・スプーンで、釣られたのはなんと、67㎝ ロック!!

確か、今シーズン多魚種の最大寸だったと思います。

おめでとうございます!!


FRS BATTLE Ⅲは、ノーエントリーでこの個体は、リリースとなりましたので、FRS BATTLE Ⅲファンの皆さん、ガンガンに狙って下さい!!



明日も、天気はマズマズですが、気温が上がらない予報ですので、防寒しっかりお願いします。



FRS付近は、全く積雪はありませんが、明日の最低気温はマイナスの予報ですので、気を付けてお越しください。
2015_1228_090004-DSCN1633.JPG 1600×1200 516K

2015年12月27日(日)13:44  ★新春イベントのおしらせ
さて、Xmasも終わり、正月まであと4日となりました。

早い方は、既に正月の連休となられているのでしょうか。




'15 ROAD TO EXPERTも、残り4日。

リーチの方も多くおられるのでは??? 是非ツモりに来て下さい!!




さて、来年新春イベントのお知らせです。

恒例となりました、アルビノ釣ってステラが当たる、HAPPY NEW YEAR in FRS を開催します。

詳細は、イベント特集をご覧ください。

アルビノ放流は、元旦と、1/9を予定しています。

年末年始は、今のところ天気もマズマズのようです。

はずれても、5月末まで、コーヒー券等として利用できるこのイベント、こたつで、みかん食べてる場合じゃないですよ~

ガッツリ狙って下さい。




写真は、地元庄原市の、嶋村さん。

ブラウンに続き、ロックもげっとぅ~!!
2015_1227_111954-DSCN1624.JPG 1600×1200 512K

2015年12月26日(土)16:07  明日も【ロック】放流しますよ~\(~o~)/
本格的な寒さを感じるFRSです。

時おり、みぞれ混じりの雨が・・・。


しか~し!今日のアングラーの皆さんは寒さに強いッ!!

根気強く、また色々なアイテムチェンジ等、工夫もされていました。

大人気のロック放流も有り、他魚種がよく釣り上がった気がします。

特にジャガーが多かったです。

今年も・・・あと5日です。

くれぐれも釣り残しが無いように、お願いいたします!

今日の放流ロックを釣り上げられたのは

【岡山市からお越しの吉田さんです】

放流直後に桟橋でGETッ~!!
2015_1226_125336-DSCN1611.JPG 1600×1200 516K

2015年12月25日(金)15:48  メリークリスマス
こんにちはー本日Xmas、皆様いかがお過ごしですか。

FRSは天気も良く12月とは思えないくらいの陽気です。

先日告知させて頂いたように、Xmasカップルチケットは、

12/27日の日曜日まで、延長となりますので、ご利用よろしくお願い致します。


本日はジャガーが良く釣れていたようでした。

午前中は厳しい時間もあったようでしたが、

多魚種が良くあがっておりましたよ。


12/26、27日の放流魚はロックとなります。

皆様、是非ロック狙いでお願いします。

本日の写真は、午後からロングステップにてボンボン釣り上げられていた、

福山からお越しの粟根さんです。流石凄腕さんです。お見事です。
2015_1225_131109-DSCN1587.JPG 1600×1200 520K

2015年12月24日(木)15:34  【Ⅹ’mas】モードのFRS!
本日のFRSは雪の代わりなのか

早朝から昼まで霧に覆われて、辺りは真っ白 

釣果も厳しい様子でした。



そんな中でもストロングハートを持ったアングラーが・・・。

《偽物サンタコスプレ》で朝からミノーイング


まずは、ブラウンキャッチ

昼前には、ゲッチュウ【月虫】でロックをゲッチューヽ(^o^)丿


さらにさらに、本物サンタからのプレゼントなのか?!

昼過ぎには【black TAG】タイガーまでGET!

さすがですねー!お見事ッ(^O^)/


久々にリゾートを楽しまれたそうです。

【尾道市からお越しの岡本さんです】



2015_1224_075628-DSCN1565.JPG 1600×1200 517K

2015年12月23日(水)14:31  ロック放流Day
こんにちはー午前中は雨も降らなかったですが、

午後より雨となりましたFRSです。

本日の放流魚はロックです。

朝一放流前から数本釣れていたようでした。

他の多魚種の持ち込みも多かったようでしたよ。

放流後、反応はよかったようで、

持ち込みも多く、良く釣れていたようでした。

写真は放流後すぐの持ち込みロックです。

釣り上げられたのは東広島からお越しの鈴木さんです。

おみごとでございます。
2015_1223_100805-DSCN1561.JPG 1600×1200 492K

2015年12月22日(火)15:43  Xmas カップルイベント延長します
12/1より開催しています、Xmasカップルイベント、たくさんの方のご利用ありがとうございます。

25日までの予定でしたが、丁度週末となりますので、2日間延長し、27日(日)まで開催しますので、是非ご利用ください。




今週は、ロックトラウト放流します。

放流日は、23日・26日・27日の3日間です。これは、放流を3倍にするわけではなく、3等分し行いますので、放直後の効果は、薄くなる可能性もありますので、ご了承ください。

正月用に、ロックトラウト いいんじゃないでしょうか?

但し、加熱調理でよろしくお願いします。




FRS付近、全く積雪はありません。




写真は、地元庄原市の山岡さん。

ストーンエリア・ボトムで 59㎝ 巨レインボー げっとぅ~!!
2015_1222_133748-DSCN1550.JPG 1600×1200 542K

2015年12月21日(月)15:33  本日のイトウ
最近、重田さんの影響も有り、セミナーを受けられた方をメインに、ミノーイングが、熱い!

ミノーを駆使して、トラウトの食い気を誘い、バイトに持ち込む。

見える範囲で、バイトさせるため、その瞬間のやり取りがたまらない!!


これから、水温低下とともに、ミノーのクイックな動きには、追従出来なくなってくるため、次第に、スローな動きに変えていく。

まるで、フライANGLERが、海でもフライを使い、あらゆる魚種を狙うように、ミノーANGLERは、ハンディがあっても関係なし  … ですかねミノーANGLERの皆さん!

水温は、まだ9℃ 水温的には、まだまだ楽しめると思われます。



そんなミノーANGLERの中のお一人、福山市から来ていただいてます、掛谷さん。

桟橋・ブラストイット66f で、82.5㎝イトウ げっとぅ~ de FRS BATTLE Ⅲ月間更新!!
2015_1221_124816-DSCN1543.JPG 1600×1200 528K

2015年12月20日(日)16:49  デカっ
出ました只今4時30分です。

ロングステップエリアより巨大な落ち込みがありました。

デカっ。

ロックです。かなり太いです。

釣り上げられたのは福山からお越しの高賀さんです。(写真)

バトルⅢ多魚種部門トップとなりました。

凄腕さんです。おみごとでございます。
2015_1220_163429-DSCN1536.JPG 1600×1200 490K

2015年12月20日(日)16:12  本日良い天気でした
こんにちはー朝はとても寒かったFRSです。

本日は昨日同様、イワナ、ブラウンの放流をおこないました。

放流直後は、反応は薄いようでしたが、

午後過ぎあたりから、イワナ、ブラウンの持ち込みが増えたかんじでした。

朝一はミノーで反応がよかったようで、多魚種の持ち込みが、

多かったです。

写真は朝一、一発目にロックを釣り上げられた、地元庄原の、

奥田さんです。更に一日で5魚種ゲット、ロード・トゥエキスパートカード更新、

されました。素晴らしい。おみごとでございます。
2015_1220_075348-DSCN1505.JPG 1600×1200 522K

2015年12月19日(土)15:22  ROAD TO EXPERT 10th Anniversary バッチ完売!!
今日は、朝一はかなり冷え込みましたが、昼頃からは過ごし易くなりました。といっても寒かったですが…

今日は、イワナ・ブラウン放流しました。

放流効果は、ん~イマイチです。どこに行くのでしょうか???

こりずに、明日も同様の放流ですので、よろしくお願いします。





写真は、山口県から来ていただいてます、春本さん。

ブラウン げっとぅ~ de ROAD TO EXPERT 1st COMPLETE!!

ありがとうございます。



春本さん分で、今期制作しました、10th Anniversary バッチが終了となりました。

たくさんの方の、参加ありがとうございます。



12/31まで、COMPLETEされた方には、以前制作しています、エキスパートバッチを進呈しますので(3個/年まで)よろしくお願いします。

来年のバッチは、コーホーとなりますので、ドシドシ参加下さい。
2015_1219_130949-DSCN1497.JPG 1600×1200 511K

2015年12月18日(金)15:36  FRS BATTLE Ⅲ 新規協賛!!
2015_1218_121811-DSCN1486.JPG 1600×1200 526K
まずは、写真を見て下さい。

東広島市から来ていただいてます、原さん。

現在、FRS BATTLE Ⅲ イトウ部門 TOTAL TOPの方が、なんとなんと ナイフの協賛頂きました。



ナイフの説明としては
 
材質 ブレード ATS34 ステンレス    蝦夷シカ角

全長 135mm 刃長 50mm

原さんは、もともと、渓流釣りをしていて、自分の思うようなナイフが無いので、作り始めたのが、約24年前とのこと。

現在は、全国各地で、ナイフの展示会へ出向き、販売をされています。

以前、テレビ番組にもナイフの職人として、出演された事も有るそうです。


その、カスタムナイフを、協賛いただきました。

個人的には、ものすごく欲しいです。当選された方、相談しましょう(笑)



このナイフですが、原さんとも相談し、FRS BATTLE Ⅲのプラス抽選とさせていただきます。

今年は、10th Anniversaryで、+two ですが、そこにさらに +knife となりますので、ナイフファンのみなさんも、さらにドンドンと参加下さい。

尚、先にお知らせしておきますが、18歳未満の方が当選された場合は、親御さんの承諾が必要ですので、ご了承ください。



明日・明後日は、ブラウン・イワナ放流しますので、よろしくお願いします。

2015年12月17日(木)12:03  FRS BATTLE Ⅲ 更新!!
今日は、白化粧のFRSです。

日中も、チラチラとしています。

道路の積雪は、全くありません。

気温は、低いものの、水温はまだ低下していない状況です。



そんな中でも、釣るANGLERは釣る!!

尾道市から来ていただいてます、岡本さん。

桟橋・デンス70で、57.8㎝ ブラウンげっとぅ~ de FRS BATTLE Ⅲ TOTAL TOP 奪取!!!
2015_1217_115442-DSCN1477.JPG 1600×1200 548K

2015年12月16日(水)15:25 
今日は、朝より日中が気温が下がった感じのFRSです。

明日は、雪の予報も出でいますので、衣服・タイヤ等、本格的な冬装備で、お願いします。

水温は、例年に比べ、かなり高く推移していましたが、今後は下がっていくと思われますので、ボトムが良くなってくる可能性も有ります。色々と試して下さい。



今週末は、12/19・20 両日 イワナ・ブラウン放流します。




写真は、広島市から来ていただいてます、土橋さん。

桟橋、ボトムバイブで、でかっブラウン げっとぅ~!!
2015_1216_110904-DSCN1469.JPG 1600×1200 548K

2015年12月15日(火)16:20  雨が降ったり止んだりの一日でした
こんにちはー本日雨が激しく降ったり、

急に止んだりと、天候がコロコロとかわっていましたFRSです。

朝一多魚種が良い感じで釣れていたようでしたが、

お昼前位から、少々厳しい状況だったようでした。

2時位より活性が良くなり釣果を伸ばされていたようでした。

写真はメインハウス横にてブルックをゲットされた、

竹原市からお越しの山根さんです。

ナイスゲットです。おみごとでございます。
2015_1215_093440-DSCN1459.JPG 1600×1200 513K

2015年12月13日(日)16:42  重田氏、ミノーセミナー開催
ハンクルテスター、重田氏 ミノーセミナー2日目。

今回受けられた方の中には、前回から2回目の方も結構おられました。

前回聞いた事を、色々試す。するとまた新たな疑問が生まれる…のサイクルになる場合が多いようです。

重田さん曰く、これを繰り返すパーターンもしばしばある…とかでした。

そうやっていくうちに、スキルupしていくのでしょう。

昨晩の話では、また来春も予定を組んで頂けそうです。

今回受けられた方も、まだの方も、是非また来場いただいた際には、是非受けてみてください。

知識として持っておき、使う使わないは、判断して頂けば良いと思います。

重田様・ワークスゼロ 清水様、遠いところ、大変ありがとうございました。



昨日・今日と、ロンステの一部を貸し切りとさせていただきました。ご協力ありがとうございました。



今日は、魚の持ち込みが多く、写真館の魚種を割愛させて頂いてます。スミマセン、ご了承ください。
grp1213165858.JPG 1600×1200 530K

2015年12月12日(土)16:21  【重田氏、ミノーセミナー】 1日目!
本日、MAT重田氏のミノーセミナーを開催しました。

参加者のみなさん、しっかり勉強になったのではないでしょうか?

丁寧に細かい部分までご指導されるので解りやすいと思います。


ミノーやシャッドまたロッド等 アイテムも豊富に展示されていました。

明日もセミナーを行います。

メインハウス側から5mくらいロングステップを貸し切りにしていますので

ご協力の程、宜しくお願い致します。


多魚種や大物GETのチャンスを広げるために皆様も遠目からでも

覗かれて見ては どうでしょう?!

今後、自分の釣りに何か変化があるかもしれませんよ~ヽ(^o^)丿
2015_1212_162350-DSCN1406.JPG 1600×1200 549K

2015年12月11日(金)13:04  満員御礼!!
明日、明後日の重田氏、ミノーセミナーは、両日各9組、合計18組の予定です。

今回全18組の方の予約をいただき、大変ありがとうございます。

参加頂くみなさん、どうぞよろしくお願いします。

都合が悪くなった場合は、全く問題ありませんので、その場合はご連絡下さい。

明日・明後日は、上記ミノーセミナーの為、終日ロングステップのメインハウス寄り、約5mくらいの区間を専用に使用しますので、ご協力宜しくお願いします。






また、夜の、寒中BBQ、エントリーして頂きました皆さん、ありがとうございます。

皆さんが集まれれば、早めにスタートしたいと思いますので、よろしくお願いします。

まずは、ロンステで早掛けしたいと思います。

もっちろんですが、ガッチガッチの大会ではありませんので、ご安心ください。

また、早掛けなのですが、TOPの方に良い賞品を進呈するのではない、要領です。

しいて言えば、早掛けされた方が、早く暖かい場所で暖が取れるのが、メリットでしょうか。(笑)

詳細は、明日お知らせします。

レギュレーションは、FRSで使用できるものであれば、なんでもOKです。

但し、今回の大会中は、FRS BATTLE Ⅲ・THE LAST TAG・ROAD TO EXPERTの対象魚が釣れても、認定できませんので、どうぞご了承ください。

持参いただきたいものは、防寒着(カイロなども)、ヘッドライト等の照明器具、BBQの際の飲料など、よろしくお願いします。




写真は、廿日市市から来ていただいてます、沖田さん。

ジャガー げっとぅ!!
2015_1211_074854-DSCN1350.JPG 1600×1200 527K

2015年12月10日(木)16:02  本日一日雨でした
こんにちはー本日一日中雨となりましたFRSです。

朝一はアタリも多かったようでしたが、

なかなかしんどい感じであったようでした。

皆さん移動されながら釣果を増やしていたようです。

なかなかの厳しい状況のなか、

本日のイトウを釣り上げられたのは、尾道から、

お越しの岡本さんです。(写真)

桟橋の端にて、格闘のうえ、イトウゲットとなりました。

バトルⅢ、イトウ部門更新となります。

素晴らしいですね~。おみごとでございます。
2015_1210_144454-DSCN1348.JPG 1600×1200 535K

2015年12月09日(水)16:16 
今日は、大変暖かくなっているFRSです。


今週末12/12(土)・13(日)は、重田氏ミノーセミナー開催します。

個別のセミナーで、それぞれのレベルに合わせて頂けますので、是非スキルUPに役立てて下さい。

料金は、チケット代以外は必要ありません。

事前の予約が必要です。あと数件空きがありますので、参加よろしくお願いします。

セミナーは、ロングステップメインハウス側にて開催します。

12・13両日は、その場所はセミナーに使用させていただきますので、よろしくお願いします。





重田氏来場に併せて、オーダーメイド偏光専門店 works-zero も同時出店頂く事となりました。

works-zero HP http://works-zero-eyes.jimdo.com/

実際に使用し実釣もできますし、お持ちのフレームに合わせて、レンズのみの購入もできるようです。

度付きのレンズも販売されますので、目の悪い方もとりあえず試してみるのも良さそうです。気軽に来店下さい。





今週末は、12/11(金)営業終了後、コーホーを放流します。

原則、コーホーはストックしないので、一発全部放流ですが、魚の状態を見て、ストックできるようなら、一部ストックし、13日に放流します。




写真は、地元庄原市の伊藤さん。

67.5㎝ 巨レインボー げっとぅ~!!

FRS BATTLE ⅢレインボーTOTAL 更新!!
2015_1209_102535-DSCN1327.JPG 1600×1200 520K

2015年12月08日(火)15:57  12月はイトウや多魚種が狙い目か?!
こんにちは なかなか寒さになったFRSです。

早朝の気温は1℃・水温10℃でした。


最近良く釣り上げられるのが

虹鱒は勿論ですが、ブルック&ジャガーが良く釣れています。

特に桟橋手前やケープがおススメのポイントです。

朝一からミノーで狙ってみては いかがでしょう(^O^)/


今月末で15’ROAD to EXPERTもリセットされます。

まだ10周年記念バッチをGETされていない方は

今がチャンスですよ~!頑張って5魚種達成して下さいヽ(^o^)丿


写真は ブルックを釣られた広島市からお越しの船本さんです。

バッチ狙って只今、2魚種GET! お見事です!

    
 
※尚、明日は数カ所ですが、桟橋の修理を行いますので

音や振動があると思いますがご理解とご協力を宜しくお願いします。
2015_1208_141648-DSCN1323.JPG 1600×1200 515K

2015年12月07日(月)14:13  祝 !! J1 王者
朝の気温は低いものの、日中は暖かくなる天候です。

道路は、全く積雪などありません。




サンフレッチェの年間王座獲得は、サポーターに、高釣果ももたらせてくれています。

写真は、エディオンスタジアム広島の、すぐ近所から来ていただいてます、山根さん。

今日は、仕込んで来ていただき、祝福ポーズ!!



サポーターのみなさん、こんなかんじで、撮ってみるのもいいかも!!
2015_1207_101010-DSCN1310.JPG 1600×1200 540K

2015年12月06日(日)16:45  本日のイトウ
朝一桟橋中央より大型の持ち込みがありました。

出ましたイトウでございます。

桟橋中央辺りにて釣り上げられたのは、

福山からお越しの中島さんです。

流石の凄腕でございます。おみごとでございます。
grp1206165709.JPG 1600×1200 515K

2015年12月06日(日)16:10  本日大型が良く釣れております
こんにちはー本日曇り空のFRSです。

本日の放流魚はレギュラーレインボーでした。

放流直後は反応は遅く、少し時間差で釣れ始めた感じでした。

今日は大物が良く釣れていたようでした。

朝一からイトウが2本持ち込みがあり、

60upレインボーが数本落ち込まれました。

お昼前、桟橋辺りで良い感じでつれていたようでした。

午後からも60upが数本、イトウが3本と本日大型DAYでした

写真は60upレインボーを釣り上げられた、島根県からお越しの

大野さんです。只今、バトルⅢレインボー部門月間トップです。

素晴らしいです。おみごとでございます。
2015_1206_091027-DSCN1292.JPG 1600×1200 526K

2015年12月05日(土)14:21  風の強い一日でした
こんにちはー本日風の強い一日でしたFRSです。

時おり強くて冷たい風が・・・・

やりにくそうでした。

朝夕とかなり寒くなるので防寒はしっかりとお願いします。

朝一多魚種が良く釣れており持ち込みも多かったですが、

9時くらいから、少々厳しい状態になったようでした。

本日、レギュラーレインボーの放流を行いました。

反応がよかったのは、ロングステップエリアのようでした。

午後は2時位から桟橋の端、ロングステップ中央辺りで連発して、

釣れているようでした。

写真は桟橋端にて60UPレインボーゲット、

バトルⅢ月間更新となりました、岡山からお越しの新井さんです。

スプーンまる飲みされていました。

素晴らしい。おみごとでございます。
2015_1205_113333-DSCN1275.JPG 1600×1200 515K

2015年12月04日(金)15:47  本日のイトウ
今日は、パラッと、山が白くなりました。

FRS付近の、道路等は、全くノーマルタイヤでも問題ありませんでした。

予報では、当面冬用タイヤは、必要なさそうです。



明日・明後日は、レギュラーよりやや大きいサイズのレインボー放流します。

是非、狙いに来て下さい。




写真は、広島市から来ていただいてます、井内さん。

桟橋、クランクで、86㎝ イトウ げっとぅ~!!
2015_1204_141949-DSCN1256.JPG 1600×1200 533K

2015年12月03日(木)15:22 
今朝は、それほど気温も下がって無かったのですが、時間が経つにつれ、だんだん冬らしい天候に。

気温も、下がりました。



しかし、今のところ今期は、水温が高い。

例年より3℃くらいは高い状況です。といっても海などとは違い、外気がぐっと下がり、雪などが降ると、すぐに水温も下がります。

このくらいの水温を、ず~っと維持してくれると、色々試せるんですけど… 




水温低下でも良く反応するトラウトと言えば… コーホーですよね~

その、コーホー来週末あたりに、放流できるかも…です。

まだ、はっきりとは分かりません。

なんせ、今期の魚の仕入れは、ホント予定が狂いまくりなので…

コーホーファンの皆さん、期待しないで、待っておいて下さい。

はっきりしましたら、またお知らせします。




写真は、廿日市市から来ていただきました、鼻崎さん。

60up巨レインボー げっとぅ~!!
2015_1203_114853-DSCN1249.JPG 1600×1200 519K

2015年12月02日(水)16:04  ★12/12(土)・13(日)重田氏セミナーのご案内
さあ、今年も残り1カ月をきりました。

師走ですから、仕事はもちろん、釣りに、遊びに、思い残しの無いようしっかり走って下さい!





12月イベントとしまして、Xmasカップルイベント、既にスタートしてます。ご家族間の利用も可ですので、是非ご利用ください。




12/12(土)・13(日)は、重田氏ミノーセミナー開催します。

個別のセミナーで、それぞれのレベルに合わせて頂けますので、是非スキルUPに役立てて下さい。

料金は、チケット代以外は必要ありません。

事前の予約が必要ですので、よろしくお願いします。





重田氏に併せて、オーダーメイド偏光専門店 works-zero も同時出店頂く事となりました。

works-zero HP http://works-zero-eyes.jimdo.com/

実際に使用し実釣もできますし、お持ちのフレームに合わせて、レンズのみの購入もできるようです。

度付きのレンズも販売されますので、目の悪い方もとりあえず試してみるのも良さそうです。気軽に来店下さい。





そしてそして、12/12(土)は、FRS寒中BBQ開催します。

PM6:00より、FRSナイターCUP を1時間弱開催し、その後BBQとしたいと思います。

参加費は、男性3000円・女性2000円・小中高生1000円

上記参加費で、BBQ用食材、FRSナイターCUPの景品とさせていただきます。

アルコール・ジュースなどの飲料は、別途各自準備して下さい。

重田氏・works-zero の清水氏も、参加頂く予定ですので、色々な話もできそうです。

FRSの釣りを楽しんで頂いてる方で、呑んで他人に迷惑をかけない方ならどなたでも参加頂けます。

食材の準備などがありますので、12/10(木)までに、事前の申し込みを、よろしくお願いします。

是非、釣って・食べて・呑んで多いに楽しみましょう~






今週末の放流は、12/5・6両日、レギュラーレインボー放流します。



写真は、広島市から来ていただいてます、森下さん。

桟橋にて、イワナ げっとぅ~!!
2015_1202_095950-DSCN1238.JPG 1600×1200 538K

2015年12月01日(火)14:20  本日のイトウ
今日から、12月

今のところ、まだ冬らしい天候ではなく、釣り日和が、続いてます。



11月のFRS BATTLE Ⅲの結果のお知らせです。

イトウ部門     原 邦彦さん  90.5㎝

レインボー部門   高橋 数明さん  64.0㎝

多魚種部門     鈴木 亮さん   57.3㎝ ブラウン

THE LAST TAG    伊藤 文彦さん   11/30

となりました。

本日も、レインボー・多魚種・THE LAST TAGとも、既にエントリーして頂いてますので、引き続きガンガン狙って下さい。
  



10th Anniversary ROAD TO EXPERTも、残り1カ月となりました。

バッチも、残り30個となりました。

たくさんの方に、獲得して頂きありがとうございます。

突然ですが、今日から、5魚種COMPLETEされた全ての方に、再度このバッチを進呈します。

'15ROAD TO EXPERT で、4th以降でも希望であれば進呈します。

但し、本日以降でお一人1個限り、つまり今月中に2回以上COMPLETEされても、最初の1回しか、このバッチは進呈しません。

また、上記ルールで、先着30名様のみとなりますので、どーぞお急ぎください!!

特に、まだ1個も獲られてない方は、どーぞ毎日ご来場ください。(笑)




写真は、島根県から来ていただいてます、松尾さん。

茶系クランク、シェードで、JUST 80㎝ イトウ げっとぅ~!!
2015_1201_115530-DSCN1228.JPG 1600×1200 527K

過去ログ 2005年07月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 

一覧 / 検索