スタッフ日記

2016年09月30日(金)  '16 FRS SUMMER CUP WINNER
'16 FRS SUMMER CUP も本日で終了となりました。

たくさんの方の、ご来場、ありがとうございました。

今年は、シーズンパスの方の、リピートが多く、結果、匹数は多くあがり、50UPも、今年くらい釣れた事は無かった…でしょう。




さぁ、それではTOP3の発表です

優勝   田辺 正也さん   庄原市    56.8㎝   7/16

準優勝  加藤 貢一さん   庄原市    56.5㎝   9/10

第3位  上岡 良太さん   神石郡    56.3㎝   8/4

以上のように、ミリ単位の差となりました。



TOP3の皆さん、おめでとうございます。

優勝の田辺さんには、イグジストorスティーズ進呈します。



9月の月間賞も、本日来場いただきましたに抽選して頂きました。

9月も、8月と同じ程度の、52枠までエントリー。

しかし、今月は、サイズによってエントリー枠が増えてますので、結果8月よりも匹数は少なくなっています。

さあ、当番号は №33      

抽選に御協力いただきました、平田さんありがとうございました。

当選された方には、改めて連絡させていただきますので、よろしくお願いします。

それでは、'17 FRS SUMMER CUP もまた、よろしくお願いします!!


写真は、'16FRS SUMMER CUP WINNER の 田辺 正也さん。

友人のお子さんと、はいっ ピース V 





~リフレッシュオープンについて~

トラウトリフレッシュオープンについてですが、水温が、思った以上に下がりません。

本日24℃と、かなり高くなっています。

10/8に向けて調整していましたが、延期の可能性が出てきました。

10/5(水)には、決定しお知らせしますので、もうしばらくお待ちください。

明日10/1からは、営業はしていません。

スタッフは駐在し、昼の時間(12:00~13:00)は、メインハウスに居ますので、電話等ありましたら、その時間が確実ですので、よろしくお願いします。
002.JPG 1600×1200 521K

2016年09月28日(水)15:34  9月もラスト2日
'16 FRS SUMMER CUP も残すところ 2日間!!

今夏は、シーズンパスを購入頂いた方の、来場率が高かったようです。

残り、2日。平日ですが、ご来場できる方は、是非狙って下さい!!





リフレッシュオープンについて、問い合わせを頂きありがとうございます。

順調に下がっていた水温ですが、本日朝一25℃

10/8で、調整中ですが、週間予報を見ると、気温が秋になっていない。

水温も、下がらないか?と思わせる気温が続きそうです。

水量は、-45㎝ですので、ロンステの一段下には下がれない、位まで回復ですので、あとは水温なのですが…

残念ながら、伸びるかもしれません

2016年09月21日(水)16:27  本日風が強い一日でした
こんにちはー本日風の強い一日でした。

なかなかやりにくそうな状況でしたが、

釣果はよかったようでしたよ。

満足サイズはなかなか出なかったようでしたが、

良く釣れていたようでしたよ。

本日はラバージグが良く釣れていたようでした。


写真はシェードエリアにてゴツンとデカバスを釣り上げられた、

地元庄原の平田さんです。

デカかったですよー。流石凄腕さんです。

おみごとでございます。
2016_0921_104419-DSCN4023.JPG 1600×1200 509K

2016年09月20日(火)16:59  水位上昇中!!
午前中は、けっこーな雨と風でしたが、夕方には、雨・風とも止み台風の影響も無くなりました。

願った通り、風はそれほど吹かず、雨だけ降った状況です。

水位は、満水から75㎝まで、回復しました。ロンステの土の部分は無くなりました。

水温も、今朝23℃ト下がりましたが、明日から気温はあまり下がらない様子ですので、水温も下がらないと思われます。




FRS SUMMER CUPも、残り10日。ラストスパートで、デカバス捕って下さい!!

写真は、庄原市の玉川さん。 でかっ バス げっとぅ~!!!
2016_0920_151154-DSCN4020.JPG 1600×1200 511K

2016年09月19日(月)14:20  待望の雨~!!!
さあ、'16 FRS SUMMER CUP も残すところ10日余り。

現在のTOPは??? 逆転劇もあるのかな??

気候的にも、秋のハシリとなり、水温も落ち着き、再度活性が上がってきそうです。




台風16号が明日、広島県に接近の予報です。

この時期いつも思いますが、風はいらんけど、雨降って~

2.3日前まで、150㎝位の減水状態でしたが、一気に上昇。

今日現在、約1mの減水状態となりました。ロンステの1段下のさらに下の、土の部分が、もう少しで隠れるくらいです。

インレットからも入ってますので、2.3日後には、土は隠れるでしょう。

この増水で、バスの釣果やいかに…



写真は、島根県から来ていただいてます、松尾君。

ナイスバス げっとぅ~!!




トラウトも、水量まだ少ないですが、なんとか大丈夫。あとは肝心な水温が下がれば、トラウトに戻ります。

今の所、9月末まで、FRS SUMMER CUP営業の予定で、トラウトのリフレッシュオープンは、10月に入ってからになりそうです。
2016_0919_090824-DSCN4017.JPG 1600×1200 524K

2016年09月18日(日)15:55  雨が良く降りました
こんにちはー久しぶりの大雨となりましたFRSです。

昨日の夜から結構降っており水位もかなり増えたようです。

午前中はインレット付近にて、釣れていたようでしたが、

満足サイズではなかったようでした。

午後より小雨となり良い感じとなっておりましたが、

サイズがなかなか伸びないようでした。


本日の写真は桟橋にて大型のバスを釣り上げられた、

広島市からお越しの、柏さんです。

なかなかのサイズでしたよー。お見事でございます。
2016_0918_153604-DSCN4015.JPG 1600×1200 500K

2016年09月14日(水)14:45  でかいのは、間違いないが… TOP???
見て下さい、このラージなマウス!!

30㎝クラスじゃない事は、すぐに分かって頂けると思います。

全体をUPしてないのですが、ブリブリの個体でした。



今夏も、んッこれは と思える写真を、何枚もUPさせて頂きましたが、FRS SUMMER CUPも、残り2週間。

さて、優勝は、誰の手に???





トラウトの、リフレッシュオープンの問い合わせを、じばしば頂いてますが、今の所、9月中は難しいと思われます。

水位がかなり減っていて。回復してないので、観測史上初 なんて雨でもないと、早くは、できそうにありませんので、もうしばらくお待ちください。

毎度のことですが、リフレッシュオープンは、突然のお知らせになると思いますので、準備等など、よろしくお願いします。
2016_0913_171108-DSCN4014.JPG 1600×1200 512K

2016年09月10日(土)15:15  朝はひんやりでした
こんにちはー本日朝はひんやり涼しかったFRSです。

ですが10時位より日が射し始めると、

じりじりと暑くなったようです。

本日なかなかの修行モードとなったようでしたが、

お昼過ぎにメインハウス横にてデカバスヒット!

なかなかの大物です。

釣り上げられたのは地元庄原の加藤さんです。

すばらしですねー

流石の凄腕さんです。お見事でございます。


2016_0910_140023-DSCN4012.JPG 1600×1200 489K

2016年09月09日(金)16:34  ポイント ジャンジャン加算中~
先日頃の、雨の影響で、水位はチョイ上昇、&濁りも少々のFRSです。

濁りが、きついかと思いましたが、なんのなんの、ガッツリ、ポイントげっとぅ~!!


ANGLERは、地元庄原市の、玉川さん。

月間賞の、エントリー枠も、文句なくTOP!!
2016_0909_161006-DSCN4011.JPG 1600×1200 513K

2016年09月07日(水)16:33  連日 大型~!!
9月い入り、サイズにより月間の、抽選の確率が変わりますが、ガンガンにエントリー頂いてます。



写真は、地元庄原市の、平田さん。

桟橋で、でかバスげっとぅ~!!
2016_0907_095154-DSCN4009.JPG 1600×1200 502K

2016年09月06日(火)16:41  WA~wow デカBASS 現る?!
蒸し暑い1日になったFRSです。


さあ昨日に続き、

地元のBASSアングラーが絶好調!

桟橋でNiceバイトを見せてくれたのは

 庄原市の加藤さんです。

【NEWポッパー】で デカBASS GETッ~!

物凄い体高でした。お見事でーす\(~o~)/
2016_0906_150454-DSCN4008.JPG 1600×1200 494K

2016年09月05日(月)16:37  台風はどこいったん?
9月に入り、台風も直撃しそうでしたが、どこ行ったん?状態。

今日は、午前中を中心に、降雨はありましたが、水位に変化は無し。水位は-170㎝。

インレットも、何も異常なしです。

明後日からの雨に期待です。





FRS SUMMER CUPは、水位が少ない方が良いようでもありますが、今日も、げっとぅ~して頂きました。

地元、庄原市の玉川さん!! まさに、ラージマウス!!
2016_0905_081444-DSCN4007.JPG 1600×1200 528K

2016年09月04日(日)14:49  台風接近中!BASSの活性はッ?!
こんにちは風が強いFRSです。

雨も降ったり止んだり、台風前の変な天気です。

池の水温も徐々に下がって来ました。今朝の水温26℃!

そしてブラックBASSの活性は上がって来ています。


本日、午前中だけで30本も釣り上げられたのは

BASSシーズンかなりの常連の方

【五日市からお越しの福本さん】

ダブル エントリーサイズで はいチーズ!

1日でこの数は、流石です\(^o^)/

最終釣果が気になりますねぇ~?!
2016_0904_112837-DSCN4005.JPG 1600×1200 506K

2016年09月01日(木)15:16  FRS SUMMER CUP 9月スタート
本日は、8月月間賞抽選日。

本日、ご来場いただきました、玉川さんに抽選に協力頂きました。



番号は、№26 といっても、こちらでナンバリングしてますので、当選された御自身は分からないと思います。


福山市の方で、本日連絡が取れましたので、残念ながらハズレた方は、今月また頑張って頂きたいと思います。



今月は、昨日の日記でお知らせしました通り、内容をマイナーチェンジしていますので、よろしくお願いします。



また、9月末までFRS SUMMER CUP開催予定ですが、水温が下がりトラウトの営業が可能になりましたら、予定より早く終了する場合がありますので、その場合はご了承ください。
2016_0901_133107-DSCN4003.JPG 1600×1200 516K

過去ログ 2005年07月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 

一覧 / 検索