スタッフ日記

2016年08月31日(水)14:00  ★マス釣堀終了のお知らせ他…
8月最終日!!

FRS SUMMER CUPは、8月は、35up釣られた方の中から、抽選で1名の方に、FRS無料券進呈します。

8月の35UPは、51件のエントリーとなりました。

2.3日内には、抽選し、お知らせする予定ですので、楽しみにお待ちください。




そしてそして、9月は、少し変更します。

現在は、35UPは、全て同様に抽選の権利が発生していますが、明日9月は、サイズによって、下記の1~3の通り、月間賞の当たる確率が変わります。

1. 35㎝以上 43㎝未満 は今まで通り、1枠のエントリー  

2. 43㎝以上 50㎝未満 は、1の倍の確率で、2枠エントリー

3. 50㎝以上 は、1の3倍の確率で、3枠エントリー

よりデカイの、狙って下さい!!

FRS SUMMER CUP終了時点で、抽選を行いますので、よろしくお願いします。





~お知らせ~

今夏も、マス釣り掘りを開催してきましたが、水不足のため、釣り掘りへの入水量が足りなくなりました。

リフレッシュオープンまで、開催予定でしたが、残念ながら終了とさせていただきます。

夏休み、家族連れの方を中心にたくさんの方のご利用、ありがとうございました。

また、来年どうぞよろしくお願いします。



さて、残りました、ニジマスとヤマメは、他の場所へストックしておきます。

リフレッシュオープン後、水温が下がれば、良い色したヤマメになってると思いますので、是非ご期待下さい。
2016_0831_152716-DSCN3997.JPG 1600×1200 534K

2016年08月29日(月)16:35  ★ジャブジャブプール終了のお知らせ
8月も終盤となり、バラつきがあるようですが、夏休みも、終わった学校もあるようです。

FRSで、夏休みの期間開催しました、ジャブジャブプールも、本日で終了とさせていただきました。

期間中、たくさんの方のご利用、ありがとうございました。



トラウトはいつ頃? の問い合わせを数件頂きました、ありがとうございます。

まずは、水量ですが、7月20日頃は、満水だったのですが、その後、今日まで?全くと言っていいほど、雨がありませんでした。

オープン以来、最高程度減水しています。現在約170㎝の減水です。

水田の水も、もう数日で必要なくなりますので、これからは雨が降れば、増えていくと思いますが、10月上旬のリフレッシュオープン頃には、まだまだ少ない状態での、スタートとなりそうです。

水量は少なくても、水温が適温になれば、スタートしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上の様子ですので、今の所は、全く未定ですが、通常通り、10月上旬ころではないでしょうか?

もうしばらくしばらく…




写真は、FRS SUMMER CUP いいの上がりました~

地元 庄原市の三村さん、デカッ バスげっとぅ~!!
2016_0829_091907-DSCN3995.JPG 1600×1200 520K

2016年08月28日(日)16:06  午後より少し雨です
こんにちはー久しぶりに午後より雨模様となりましたFRSです。

午前中は曇り空の釣れそうな感じでしたが、

なかなか難しいようでした。

お昼前に少し雨が降ってすぐ、

ロングステップ中央付近にてデカバスを釣り上げられたのは、

広島市からお越しの柏さんです。(写真)

なかなかの大物でしたよー。

ナイスゲットです。お見事でございます。
2016_0828_101113-DSCN3992.JPG 1600×1200 527K

2016年08月27日(土)16:06  本日のガブリ
さあ、本日のガブリは~

東広島市から来てくれた、ゆいちゃん8才(右)と、のあちゃん6才(左)、そうすけくん5才。



釣り掘りで、バッチリとヤマメも釣って、塩焼きで、ガブリ!!

チョット からかったかな?


そうすけ君は、カマキリも捕って、持ち帰り~

エサは調べてみると、一番良いのは、バッタ・コオロギ・蝶等の昆虫類みたいだけど、ヨーグルト・プリン・パン・まんじゅう・カブトムシ用ゼリー・鶏肉・魚の切り身などなど、なんでもokみたいよ!

バッタ捕りにまたどうぞ!!
2016_0827_160802-DSCN3990.JPG 1600×1200 522K

2016年08月26日(金)15:57  本日のガブリ
本日のガブリは、町田軍団の皆さん。

チョイ スレも発生して、難しくなったはずの、マス釣堀も、なんてことなくバンバン釣って頂きました。


ヤマメも数匹混ざりで、美味しく焼き上がりました。

ぜひ、また釣りに来て下さい!!
2016_0826_115956-DSCN3984.JPG 1600×1200 518K

2016年08月22日(月)15:43  FRS SUMMER CUP 8月 №45 エントリー
昨年の8月FRS SUMMER CUP、35upのエントリーは、36件でしたが、今年は、写真の松尾さんで、45件目のエントリー!

たくさんのエントリーありがとうございます。

FRS無料券が抽選で当たりますので、35UP釣れましたら、ジャンジャンメインハウスまでお願いします。



~お知らせ~

メインハウス対面の建物(トンガリハウスの横)が、所有者の方より、譲って頂く事になりました。

今秋からは、休憩・宿泊等の使用を検討していますので、是非ご利用ください。

現在は、周りの片づけ等行っています。また屋根も塗装しないと、少々サビが…

などなど、利用できるようにしている最中です。

ただ、電気は来てますが、水道等の飲料水はありません。トイレは、その隣にある仮設トイレを利用して頂く事になります。

利用できるようになりましたら、また詳細をお知らせしますので、よろしくお願いします。
2016_0822_092618-DSCN3972.JPG 1600×1200 509K

2016年08月21日(日)16:27  本日少し雨が降りました
こんにちはー今日も風が吹いており、

少し涼しかったFRSです。

朝一からバス釣りは良く釣れていたようでしたよ

桟橋中央、ロングステップ中央は数もサイズも良い感じのバスが、

上がっていたようでした。


お昼位よりマス釣堀も好評でした。

夏休みもあとわずかです。難易度が上がっており、

なかなか楽しめる感じになっております。

是非ご来場お待ちしております。


本日の写真は地元庄原の田辺さんです。

巨大バス連発ゲットでございます。

凄腕さんです。お見事でございます。
2016_0821_115446-DSCN3961.JPG 1600×1200 521K

2016年08月20日(土)15:28  風が吹いて少し涼しいです
こんにちはー本日も暑いですが、

時おり涼しい風が吹いておりますFRSです。

夏休みもあとわずかとなりました。

しっかり遊んだでしょうか。

只今マス釣堀は少し難しくなっておりなかなか楽しいと、

思われます。ぜひ遊びに来て下さい。お待ちしております。


本日はトップが調子がよかったようでした。

朝一は特に反応がよかったようで、釣れていたようでしたよ。

本日の写真は府中市からお越しの熊谷さんです。

ショートステップエリアにてデカバスゲットです。

ポッパーでゲットだそうですよ。

お見事でございます。
2016_0820_085454-DSCN3948.JPG 1600×1200 511K

2016年08月18日(木)16:55  本日のガブリ!
こんにちは 連日の暑さで

池も人間もヒカらびそうなFRSです…V(^_^;)


皆さんお盆はゆっくりと寛がれましたか?

イベントの多い8月は体調も崩しやすいので気を付けて下さい。


夏休みも あと2週間くらいですか?

夏の思い出に【FRSのマス釣堀り】はいかがでしょう!

只今、ヤマメGETは 難易度が上昇中です。(^O^)/

少しずつテクニックが必要とされます。是非、挑戦して下さい。


《写真は、先日も来て頂いた庄原市の伊達さん親子です》

今日もGETしたヤマメをパックンちょッ(#^.^#)
2016_0818_122021-DSCN3946.JPG 1600×1200 529K

2016年08月17日(水)15:48  連チャン
昨日、紹介しました南君、今日も大型バスゲットゥ~!!

シェード付近、自作のジグヘッドの釣果は、お見事!!

更に大型、狙って下さい!!
2016_0817_114743-DSCN3937.JPG 1600×1200 532K

2016年08月16日(火)16:05  本日も少し雨が降りました
こんにちはー本日も曇り空のFRSです。

今日も午前中は満足サイズではないようでしたが、

ショートステップ付近で釣れていましたが、

なかなか難しいようで、

バラシ多かったようでしたよ。


マス釣堀は少し難しくなっているようで、

なかなか良い時間遊べるような感じになっているようですよ。

是非トライしてみてください。


本日の写真は府中からお越しの南君です。

なかなかの粘りのファイトでバスゲットです。

ナイスファイトマンですね。おみごとでございます。



2016_0816_102633-DSCN3930.JPG 1600×1200 518K

2016年08月15日(月)16:11  本日曇り空です
こんにちはー本日久しぶりの曇り空となりました、

FRSです。少し涼しい1日でした。

お昼すぎにはほんの少しですが雨がパラつきました。

バス釣りは午前中、トップの反応がよかったようでしたよ。

午後より少し渋めでしたが今日はトップがよかったようです。

写真は広島市よりお越しの福本さんです。

桟橋でゲットでございます。流石凄腕さんです。

おみごとでございます。
2016_0815_091213-DSCN3918.JPG 1600×1200 519K

2016年08月14日(日)16:51  お盆ですね~
お盆は、帰省の方も多く県北地方も、普段より人口が増えるようです。

本日も、マス・ヤマメ釣りにたくさんの方に御来場いただきました。



マス・ヤマメ釣り掘は、必ず釣れます。

釣れない場合は、すくいます。(といっても今まで、すくった事はありませんが…)

小さい子どもさんでも、大丈夫ですので、帰省されておられる方は、是非どうぞ!!
2016_0814_140058-DSCN3913.JPG 1600×1200 530K

2016年08月13日(土)16:09  お盆休みでしょうか
こんにちはー本日も晴天なりFRSです。

本日よりお盆休みでしょうか。

マス釣堀&バス釣り等いかがでしょうか。

バス釣りは本日、午前中は良く釣れていたようでした。

サイズも大型が上がっていたようでしたよ。

マス釣堀は好調ですョー

今日もヤマメが釣れていましたよ。


写真は三次からお越しの中村さんです。

ヤマメゲットされていました。お見事です。
2016_0813_110151-DSCN3895.JPG 1600×1200 510K

2016年08月12日(金)16:09  連日暑いですね
こんにちはー連日暑いFRSです。

本日午前中はバスが良く釣れていたようでした。

桟橋が大型が良く上がっている感じがします。

ショートステップエリア辺りでは、

型は少し小さめですが、数釣れている感じです。


マス釣堀も調子が良い感じですよー。

本日はニジマスが釣れていましたが、ヤマメもおりますので、

ガンガン狙いにきてください。

本日の写真は地元庄原の加藤さんです。

スピナーベイトで好調中です。

今日も良いサイズをゲットです。

お見事でございます。
2016_0812_093217-DSCN3890.JPG 1600×1200 497K

2016年08月11日(木)16:10  本日のガブリ
こんにちはー本日も暑いFRSです。

皆様夏バテなどされてないでしょうか。

お盆休みにBBQ&マス釣堀等いかがでしょうか。

本日もマス釣堀は好調でした。

レアなヤマメも良く釣れていましたよー。


今日の写真は地元庄原の乗政さんです。

ガブリの写真頂きました。

10匹全部綺麗に食べて頂きました。

ありがとうございました。
2016_0811_122446-DSCN3887.JPG 1600×1200 513K

2016年08月09日(火)17:33  怒涛の5本
写真は、FRS SUMMER CUP ですっかりお馴染み?、地元庄原市の伊藤さん。

本日は、バンバン釣れる~ って、35upを5本エントリー!!

伊藤さん5本目のエントリーで、今月35upが、現在17本エントリーされてます。



さあ、ガンガン気温も上がってますが、ガッツリ35up いえいえ60up狙って下さい!!
2016_0809_084747-DSCN3883.JPG 1600×1200 482K

2016年08月08日(月)15:40 
今日は、広島市の木村さん、庄原市の天野さんのご家族で、Let’s 燻製 して頂きました。

AM10:00 FRSに集合されました。as soon as で、カンパーイ!! プシュッ!プシュプシュッ!



落ち着かれたところで(笑)、Let’s 燻製 スタート!

子供さん達が、カッターナイフ片手に、ダンボールを、切り張り。

ほどなくダンボールの燻製器完成!

今回のチップは、クルミとサクラ、さてさてそのお味は…2時間後に!



その後、子供達は、マス釣堀で、上手に釣り上げ、塩焼き&BBQもスタート。

お父さん達の、プシュッ は、留まるところを知りません!


ジャブジャブプールも楽しんで、くれたかな?


自宅でも、また燻製作ってみてください!
2016_0808_113757-DSCN3872.JPG 1600×1200 524K

2016年08月07日(日)15:54  川手上子供会
こんにちはー連日暑いFRSです。

本日、地元の川手上子供会の皆様に、

ご利用いただきました。

まずはLet’s燻製をやっていただきました。

各自、個性的な感じの燻製Boxが、できていたようでした。

具材はゆで卵、ちくわ、チーズ等色々でした。

少し頂きましたが美味しかったです。

その後、マス釣堀をやって頂きました。

今回はニジマスが多かったようでしたよー。

そうこうしてるうちにお昼になりBBQとなりました。

とても暑かったせいか、ジャブジャブプールが大好評でした。

川手上子供会の皆様、お疲れさまでした。

ご利用ありがとうございました。
2016_0807_120726-DSCN3844.JPG 1600×1200 515K

2016年08月05日(金)16:36  本日のガブリ
本日のガブリは、三原市から来てくれた、小野 祐太郎君と、真二郎君。

今日は、マス釣堀・マスの塩焼き・ジャブジャブプールを楽しんで頂きました。



そうそう、今まで告知してませんでしたが、現在は、ヤマメも入れていて、とゆうより、ヤマメの方が、圧倒的に多く入ってます。

もう少しすると、ニジマスを入れますので、大体同量くらいになります。

ヤマメファンの方は、今がチャンスですよ~!!
2016_0805_135948-DSCN3832.JPG 1600×1200 498K

2016年08月04日(木)16:27  暑い一日でした
こんにちはー今日も良い天気で暑いFRSです。

本日朝一から、太いのが上がっていましたよー。

桟橋の端、ボートがあるあたりで、

なかなかのデカバスが上がりました。

ラバージグでゲットされたのは神石からお越しの上岡さんです。

強烈ですねー。お見事でございます。
2016_0804_085712-DSCN3822.JPG 1600×1200 471K

2016年08月03日(水)15:02  35㎝以上のバスはメインハウスへ GO!!
8月に入り、いよいよ夏本番の、気候となっています。

が、皆さんお住まいの地域はどうかわかりませんが、県北は夜明け頃は涼しいんです。

夜、若干寝苦しい日も有りますが、今の所、早朝からガンガン暑くないように思います。

但し、水温は経年通りFRSでは、MAXに近くなってます。




先日もお知らせしましたが、8月より月間賞のルール変更しています。

35㎝以上のバスが釣れましたら、メインハウスへGO!!お願いします。

35㎝以上釣られた方の中から、抽選で、FRS無料券進呈しますので、ドシドシ持ち込んで下さい!

もちろん、1日1本限り等ではありませんので、何本でも持ち込んで下さい。当選の確率も、当然上がります。



本日、1本目持ち込んで頂いたのは、地元庄原市の、伊藤さん。

桟橋で、35UP げっとぅ~!!
2016_0803_080352-DSCN3819.JPG 1600×1200 491K

過去ログ 2005年07月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 

一覧 / 検索