スタッフ日記

2024年12月31日(火)10:53  今年も、大変お世話になりました
本年も、大変お世話になりました

今年も、大きな事故等も無く、年を越せそうです。

これは、ご来場頂く皆さんのお陰です。本当にありがとうございます。




新年の明日からは、新春恒例  ステラが当たるアルビノイベント 『HAPPY NEW YEAR in FRS』開催です。


明日は、アルビノを、いつもよりも早いタイミング(9時頃予定)で放流しますので、釣れましたら、メインハウスまで、ダッシュ! ヨロシクお願いします。 

№カードを渡しますので、3/1まで紛失しないよう気をつけてください。

2ヶ月間、1人何枚でもカード奪取できますので、ガンガン狙ってくださいませ!!

イベント内容の詳細は、HPイベント特集をご覧ください。

https://fishing-shobara.com/event/



また、BATTLE Ⅲ CUPも、明日は月間賞がクリアされますので、是非ご参加下さい。


更に、THE LAST TAGも、本日ガッツリ放流しますので、是非参加下さい。

レインボー釣れましたら、背びれちぇ~っく ヨロシクお願いします。




'24 Rord to Expertも本日で終了となります。

多数の方ご参加いただきありがとうございました。

TOP40の方には順位に応じて無料券・オリカラスプーンを進呈させていただきますので、宜しくお願いします。



明日からは一新、'25Road to Expert 20th Anniversary開催します。

今回のバッチですが、まだ到着していません。1月中旬ごろ着予定ですので、それまでに COMPLETEされた方は、すみませんが、バッチは少々お待ちくださいませ。





FRS付近は、積雪は、全くありません。

新春5日まで、雪は大丈夫そうな予報です。



写真は、安芸郡から来ていただいてます、重高さん。

ジャガー げっとぅ~ de '24 ROAD TO EXPERT 終了まで3時間 暫定 TOP !!




それでは皆さん、良い年をお迎えください。

来年も、フィッシャーリゾートしょうばら どうぞよろしくお願い致します。
RIMG8621.JPG 1024×768 241K

2024年12月30日(月)15:53  ロック爆釣!!
みなさん、こんにちは、FRSです。

今年も後2日となりました。

FRSは雪、風も無く、本日は過ごしやすい日になりました。

午前中は、みなさん苦戦しておられましたが、ロック放流後は、たくさんの

持ち込みがありました。

放流後は幅広く散ってくれたようで、ロンステ、ケープ、桟橋、ストーンエリア

でも反応があるようです。

釣果として、1人3匹ロックを持って帰られる方もおられましたよ。

クーラーボックスの中を確認してもロックが1匹は入っている方が多かったです。

釣れているレンジ、ルアーもかなりバラバラの様子ですので、幅広く探って

見る方が良いと思います。

ですが、思ったより冷え込んでいないのか、底についている様子も感じられ

ません。

ルアーローテーションが釣果に繋がっているようです。


本日の写真は広島市からお越しの佐藤さん!!
 
ストーンエリアでロックGET!!

本日5本目!!
RIMG8595.JPG 1024×768 241K

2024年12月29日(日)15:25  本日もロック明日もロック
こんにちはー、本日も寒い一日となりましたFRSです。

朝一は路面に薄っすらと雪が積もっておりましたが午後にはほぼ解けておりました

明日は今日よりも暖かい日となりそうですね~

朝一は路面凍結にお気をつけてご来場くださいませ!


本日もロックの放流を行いました。

昨日と同じく放流直後よりロンステップに行くかと思われましたが

本日はケープエリア~桟橋手前で反応が良いようでした。

ロックの動きは読めませんね~

全体的に表層かボトムかのパターンが続いておりますので

表層かボトムを手を変え品を変えで探ってみてくださいませ

明日もロックの放流を行いますのでガンガン狙いにお越しくださいませ!!



~ご協力のお願い~

連休中は駐車場が大変混み合う場合がございますので

必要以上にスペースを空けないように駐車いただきますよう宜しくお願いします。



本日の写真は、岡山県からお越しいただいてます、岩野さん

ロンステップにてロックげっとぅ~!!
RIMG8545.JPG 1024×768 240K

2024年12月28日(土)13:56  ロック 乱舞
今朝は、道路も真っ白で、屋根には5㎝程度の積雪となりました。

午前中は、断続的に降りましたが、道路の雪は、ほぼ解けたと思います。

が、明日の早朝はマイナスの予報ですので、凍結の可能性もありますので、気を付けてご来場ください。


本日朝一はやはり脱走らしきロックがちらほらとあがっておりました。

昔みたいな大脱走とはならずポツポツと釣れていた感じでした。


そして、放流の反応は…

良いではないですか~!

放流直後はロンステップで反応が出ておりその後すぐに桟橋方面でも釣れておりましたよ~

明日も明後日もロックの放流を行いますのでガンガン狙いにお越しくださいませ!!



写真は、山県郡から来ていただいてます、伊藤さん。

ロック げっとぅ~ de 本日 ROAD TO EXPERT 14th・15th COMPLETE!!
RIMG8515.JPG 1024×768 242K

2024年12月27日(金)  ロックストック完了!
こんにちはー、本日も寒い一日となりましたFRSです。

朝一より風が吹き、冷え込んだ一日となりました。

明日も冷え込む予報となっておりますので防寒対策バッチリでご来場くださいませ


本日、皆様待望のロック無事ストック完了です!

明日28日~30日までロックの放流を行いますのでガンガン狙いにお越しくださいませ!!

夜な夜な脱走する個体もいるかもしれませんので

朝一から気を抜かず狙ってくださいませ!


本日の写真は、安芸郡からお越しいただいてます、重高さん。

桟橋、フライにて56㎝ロックげっとぅ~!!de ROAD TO EXPERT44枚目COMPLETE!!

最後の追い込みで見事1位を奪取でございます!
RIMG8464.JPG 1024×768 235K

2024年12月26日(木)14:41  明日 ロック ストック!!
さあ、いよいよ年末ですね~

明日で仕事納め って方も多くおられるのかと思います。

明後日からは~ 釣行計画をいろいろと…



先日もお知らせしましたが、明日はロック・あるび~の・イワナetc… ストックします。

28日からは、何をしても ロック!! なんて状況…までにはならないと思いますが、しっかり狙ってください。

正月用のトラウトにも良いかもです。ただ加熱処理は宜しくお願いします。



年末年始、雪の予報も出ていますので、天気予報確認お願いします。

道路状況など、お気軽にお問い合わせください。

℡0824-75-0208




写真は、東広島市から家族で来てくれた、神崎 蒼空ちゃん(小5 写真中央)

なんと イトウ げっとぅ~ de '24 ROAD TO EXPERT 1st COMPLETE!!
RIMG8434.JPG 1024×768 236K

2024年12月25日(水)13:44  本日も良い天気となりました。
こんにちはー、本日も良い天気となりましたFRSです。

朝一はガイドの凍る冷え込みとなりました。

ガイドの凍る時期となりましたのでナイロンセッティングのタックルを

用意されることをオススメします。


本日も表層~ボトムと幅広く散らばっているようでした。

表層の方ではシルエット小さめのスプーンで反応が多いようで

ボトム付近ではメタルバイブなどの縦の動きや

ダートでのリアクションで反応が出ているようでした

手を変え品を変え広く浅く探ってみてくださいませ!


Christmas Couple イベントもたくさんの方のご利用ありがとうございました。

本日で、終了とさせて頂きます。また来年もヨロシクお願いします。


本日の写真は、東広島市からお越しいただいてます、佐伯さん。

桟橋にてコーホーげっとぅ~!!de ROAD TO EXPERT2枚目COMPLETE!!
grp1225135842.JPG 1024×768 236K

2024年12月24日(火)13:22  CHASE&Bite! エントリー!
本日は、晴れてはいますが、風が少しある日になりました。

12月としては、本日は暖かい方かもしれません。


釣果情報としては、全体的にまだ浮いている様子です。

完全にボトムを攻めるにはまだ早い様子です。

軽めのスプーンのローテーション、クランクでじっくり攻める釣り方が

本日は良かったです。

まだ、朝一は表層で反応があるようなので、上から探っていくのが良さそうです。

また、クリスマスカップルイベントが明日までとなっております。

是非、ご利用ください!!

本日の写真は地元庄原からお越しの、天野さん!!

CHASE&Bite! エントリー!! BLAST itでブラウン48.1㎝ GET!!
grp1224142958.JPG 1024×768 243K

2024年12月23日(月)15:39  ヴァルケイン 赤羽根さん!!
本日は、広島限定の釣り番組 フィッシングトリップ(毎週土曜AM5:00放送)の取材に、ヴァルケイン 赤羽根さん来場。

まずは、ロンステ。

アストラル・バルキャノンで、コンスタントに数を伸ばされてました。

続いて桟橋。ここでは思ったほどバイトも出ずで、シェードに移動。

ヘイズ・で、レインボー・ブルック げっとぅ~されてました。


年明け、フィッシングトリップ・ユーチューブで放送されますので、ご覧ください。




今週は、27日(金)ロックストックしますよ~

そうです、28日(土)からは、ロック祭り!!

28・29・30日と、ロック放流します。

31日は、レインボートラツク直放、以上予定しています。



新年元旦からは、ステラが当たるアルビノイベント、HAPPY NEW YEAR in FRS スタート!!

年末年始は、ロックにステラに、色々釣っていただくものがあって忙しいですよ~

年末年始は、休まず営業しますので 是非!!




FRS付近、道路の積雪は今日現在ではありませんが、気温は下がりますので、冬用の装備でお願いします。




本日の写真は、関東から来ていただきました、赤羽根さん。

シェード ヘイズ で レインボー げっとぅ~!!
image73.jpeg 5712×4284 5612K

2024年12月22日(日)14:03  雪景色となりました。
こんにちはー、本日は雪景色となりましたFRSです。

積雪は2㎝くらいとそのまでの積雪とはならず日中には道路の雪も解けておりましたが

終日シンシンと降っておりました。


本日も30~50㎝クラスレインボーの放流を行いました。

放流後より桟橋方面やアウトレット方面で反応が出ているようでした。

珍しく散りましたね~

表層スプーンやボトムダート系で反応が出ているようでしたよ~


本日の写真は、広島市からお越しいただいてます、中村君。

桟橋、フライにて50upレインボーげっとぅ~!!
RIMG8368.JPG 1024×768 240K

2024年12月21日(土)14:06  午後より雨模様となりました。
こんにちはー、本日曇りとなりましたFRSです。

予報よりも遅れ昼過ぎ頃より雨模様となりました。

明日も最高気温が上がらない予報となっておりますので防寒対策バッチリでご来場くださいませ。


本日もレンジが散らばっているようでした。

ボトムでは完全ボトムよりチョイ上のレンジなどで反応が出ているようです。

上の方では浮上系ミノーなので反応が出ているようですので

試してみてくださいませ。


明日も本日と同じく30~50㎝クラスレインボーの放流を行います。


本日の写真は、広島市からお越しいただいてます、有森さん(写真中央)。

初来場、クランクにて76.5㎝イトウげっとぅ~!!お見事でございます。
RIMG8352.JPG 1024×768 239K

2024年12月20日(金)13:52 
こんにちはー、本日はいい天気となりましたFRSです。

朝一は、今シーズン一番の冷え込みとなりましたが、

日中は風も無く穏やかな一日となりました。

明日は、雪の降る予報となっておりますので防寒対策バッチリでご来場くださいませ。


本日の釣果も昨日と変わらずレンジが散らばっているようでした。

ルアーはスプーンやミノーで反応が出ているようでした。

BBQ前~ケープエリアではジャガー&ブルックが良く釣れておりましたよ~



本日の写真は、岡山県からお越しいただいてます、松下さん。

ケープエリアにてロックげっとぅ~!!
RIMG8331.JPG 1024×768 244K

2024年12月19日(木)14:35 
今日も、早朝屋根に積雪がありました。

2~3㎝程度でしょうか、道路には全く積もっていない状況で、凍結も無かったと思います。


が、明日の朝は冷え込みそうです。 道路もドライな部分は問題ないのですが、濡れているところは、まず凍結となってると思います。

コーナーでいきなりウェット てことはしょっちゅうありますので、ドライであっても、コーナー・橋の手前では減速宜しくお願いします。



さて、釣果の方は、レンジバラバラです。

ボトムについて来たかと思いましたが、依然TOPでの反応も良さそうです。

もちろんTOPについては、場所・時間によって出る出ないありますので、反応無い場合は、それ以外でお願いします。



写真は、九州から来ていただいてます、川上さん。

桟橋で、あるび~の げっとぅ~!!
RIMG8310.JPG 1024×768 236K

2024年12月18日(水)14:56 
いよいよ、冬本番となってきました。

今朝も、FRS付近は薄っすらと積雪がありました。

道路は、冷え込みが強くなく、凍結は見られませんでした。

予報では、マイナスの気温も出ていますので、防寒・冬用タイヤしっかりでご来場宜しくお願いします。




水温は、今日現在6度ありますので、池の結氷は今のところ大丈夫です。

4℃位まで下がると、早朝の気温や風の状態によっては、結氷も発生してきます。




釣果の方も、冬らしくなってきまして、ボトムに大分ついている様子も見えますので、その辺りを狙ってみるのも良さそうです。



今週末21日・22日は、ストックネットより、30-50㎝レインボー放流します。



写真は、福山市から来ていただきました、村上さん。

ストーン・スプーンで レインボー げっとぅ~!!
image70.jpeg 4032×3024 3634K

2024年12月17日(火)15:38 
こんにちはー、本日も寒い一日となりましたFRSです。

時折、雪や小雨がチラつき寒い一日となりました。

防寒対策バッチリでお越しくださいませ。


本日も表層かボトムでの反応が多いようでした。

表層では、シルエットの小さい物で反応が出ているようでした。

ボトムではバイブレーションやボトムクランクで反応が出ているようでしたよ~

試してみてくださいませ


本日の写真は、香川県からお越しいただいてます、丸茂さん。

桟橋にて56.5㎝の良型ロックげっとぅ~!!
RIMG8275.JPG 1024×768 238K

2024年12月16日(月)14:12 
今日は、風が出て 寒い1日となりました。

場内の、雪は ほぼ解けました。

メインハウスの。屋根には、まだ多少残っている状態です。


道路は、早朝でも そこまで冷え込まずでしたので、凍結は、大丈夫だとったと思います。


明日もほぼ、本日同様の、天候・気温の予報です。

ので、凍結は、概ね大丈夫かとは思いますが、橋の上等は、凍結する場合がありますので、気を付けてお越しください。



釣果は、やはり表層か、ボトムが良いようです。



写真は、江草さん&重高さん。

ジャガー & コーホー ダブルげっとぅ~!!!!
RIMG8269.JPG 1024×768 244K

2024年12月15日(日)14:03  本日も雪景色となりました。
こんにちはー、本日も雪景色となりましたFRSです。

昨日よりも降雪があり、朝一は道路へ3㎝くらいの積雪となりました。

午後には道路の雪は解けておりました。

朝一には橋などが凍結している恐れもありますのでご来場の際はお気をつけてご来場くださいませ


冷え込みも増してきてボトム付近での反応が増えてきておりますが

まだパターンが安定していない様子です。

メタルバイブ、ボトムダート系、ボトムスプーンetc.

色々試してみてくださいませ!!


本日の写真は、香川県からお越しいただいてます、西山さん。

ケープエリア、メタルバイブにて50upレインボーげっとぅ~!!de

FRS BATTLE Ⅲレインボー部門月間更新!!
RIMG8241.JPG 1024×768 236K

2024年12月14日(土)13:30  雪景色となりました。
こんにちはー、本日は雪景色となりましたFRSです。

周辺の木々には薄っすらと積もりましたが、道路への積雪はほぼ無い状況です。

明日も雪予報となっておりますので防寒バッチリでお越しくださいませ。


本日朝一はミノーの反応が良いようでした。

冷え込みも増してきて色物の活性が上がってきたようです。

ミノーをビシバシ動かしてチェイス&バイト狙ってみてくださいませ!


本日の写真は、大竹市からお越しいただいてます、新さん。

ケープエリア、ミノーにて88.1㎝イトウげっとぅ~!!

現在FRS BATTLE Ⅲイトウ部門トータルトップと同一個体と思われますが

残念ながら100g瘦せておりました。オシイ!
grp1214135039.JPG 1024×768 225K

2024年12月13日(金)14:52  '24 ROAD TO EXPERT 残り数日
毎年、1/1~12/31まで開催中の、どなたでも参加頂ける、5魚種釣ってバッチを進呈するイベント、ROAD TO EXPERT。

今年のイベントも、残り20日弱となってきました。

さあ、ラストスパートで、バッチ げっとぅ~ 目指していただきたいと思います。


がしかし、大変なお知らせがあります。

バッチは、毎年個数限定で、進呈させていただいてますが、今年の スネーク Face Ver. は、残り5個となっています。

急いで、しかし慌てずで、げっとぅ~ 目指してくださいませ!!



明日は、ストックネツトより 30-50㎝クラスレインボー 放流します。




写真は、岡山県から来ていただいてます、田口さん。

レアレア ヤマメ げっとぅ~ de ROAD TO EXPERT 2nd COMPLETE!!
RIMG8211.JPG 1024×768 239K

2024年12月12日(木)14:08 
こんにちはー、本日は晴れ間が多く過ごしやすい気候となりましたFRSです。


本日朝一はボトム付近での反応が多いようでした。

ここ最近は上か下かの状況が続いておりますが、徐々にボトム付近での反応が増えてきている様子です。

昼頃になると表層付近での反応が上がるようですので時間帯によって狙い方を変えてみてくださいませ!



本日の写真は、岡山県お越しいただいております、神谷さん。

朝一、BBQ広場前よりロックげっとぅ~!!
RIMG8172.JPG 1024×768 242K

2024年12月11日(水)14:18 
先日、初雪が降ったFRSですが、今週末も雪予報となりました。

14日土曜日は雪予報ですので、車も、ゲストの皆さんも、冬仕様でお願いします。

金曜日までは、雪・道路の凍結は大丈夫そうな予報となっています。



Christmas Couple ticketも、25日まで開催していますので、よろしければご利用ください。




今週末14・15日は、ストックネットより、30-50㎝レインボー放流します。




写真は、岡山県から来ていただいてます、濱井さん。

Minnow de 50up BROWN げっとぅ~!!
RIMG8146.JPG 1024×768 244K

2024年12月10日(火)14:15 
今日は、風も無く、特に午後からは釣り日和なりました。

明日も同様のようですが、次第に週末にかけて、天気崩れる予報です。

週末までは、道路の凍結は、大丈夫そうです。



釣果の方は、変わらずボトムか、表層が良さそうです。

ただ、バイトがあっても、バレが多いと多くの方が言われてますから、しっかりバイトして来てない様子です。

フックの大きさ・形状などの変更も必要なのですかね~


試行錯誤 宜しくお願いします!!



写真は、東広島市から来ていただいてます、関野さん。

ロック げっとぅ~ de ROAD TO EXPERT 1st COMPLETE!!

ごめんなさい お休み中でした…
RIMG8134.JPG 1024×768 240K

2024年12月09日(月)15:36  タグトラ ハンター !!
FRSの3大イベントの一つ、THE LAST TAG!!

背ビレにタグ付きのトラウトを、その月の最後に釣られた方は、FRS無料券げっとぅ~

6月の最後に釣られた方は、ステラげっとぅ~!! のイベントです。

更に、開催期間中(10月~6月)に釣られた方全員の中から、抽選で1名の方が、ステラげっとぅ~!! の、可能であればスタッフも参加したいイベントです。



その、タグトラウト達から恐れられている、ANGLER 本日も来場いただきました。


写真は、そのタグトラハンター 安芸郡から来ていただいてます、重高さん。

この写真のタグで、本日タグトラ 9本目 げっとぅ~!!
RIMG8131.JPG 1024×768 246K

2024年12月08日(日)13:37  冬景色となりました。
こんにちはー、本日シンシンと雪が舞っておりましたFRSです。

今シーズン初雪となりました。

午後までシンシンと降っておりましたが、道路への積雪は無しです。

午後からは止み晴れ間が出ておりました。


本日も30~50㎝クラスレインボーの放流を行いました。

昨日は細く長くみたいな感じでしたが、

本日は直後よりロングステップ手前~メインハウス横で反応が出ているようでした。

まだレンジの幅が広いようですが、冷え込みも増してきてボトムでの反応も多くなってきているようですよ~



本日の写真は、福山市からお越しいただいてます、平川さん。

桟橋、フライにて50UPブラウンげっとぅ~!!
RIMG8092.JPG 1024×768 234K

2024年12月07日(土)13:33  寒い一日となりました。
こんにちはー、本日寒い一日となりましたFRSです。

昼頃より霰が降ったり、風が吹きだしたりと更に寒くなりました。

本日、深夜に雪の降る予報となっております。

そこまで酷い状況にはならないとは思われますが早朝よりご来場の際はお気をつけてご来場くださいませ


本日、ストックネットより30~50㎝クラスレインボーの放流を行いました。

放流後よりポツリポツリと細く長く続いていたようでした。

魚のレンジが幅広いので手を変え品を変えで狙ってみてくださいませ


本日の写真は、広島市からお越しいただいてます、作野さん。

シェードエリアにてロックげっとぅ~!!
RIMG8076.JPG 1024×768 238K

2024年12月06日(金)12:50 
今日は、雨が降ったり止んだりで、防寒かっぱが、必要でした。

今週末も、雨・雪マークも出たりして、丁度週末は、天気崩れそうです。

温かくして、ご来場ください。


本日はアタリはあるもののショートバイトなどが多くノリきらないことが多いようでした。

軌道の変化やリアクションの釣りで釣果が出ているようでしたので

クランクやミノーなど試してみてくださいませ!


明日はストックネットよりレギュラーレインボーの放流を行いますのでガンガン狙ってくださいませ!


写真は、府中市から来ていただいてます、江草さん。

シェード・スプーンで 58.3㎝ ロック げっとぅ~ de FRS BATTLE Ⅲ TTAL TOP も げっとぅ~!!
RIMG8057.JPG 1024×768 242K

2024年12月05日(木)15:23  本日曇り空で風が強い日となりました
本日も風が強い日となりました。FRSです。

朝は曇りで風もあまり強くありませんでした。

昼から徐々に風が強くなり、通り雨も降るなど不安定でした。


本日は、全体的にあたりの数は多いようです。

午後から釣れる数も増え、ハイドラム、バックストローク、タップダンサー

等が良かったみたいです。

ゆっくり巻いて、大きく動くようなルアーが本日良かったみたいです。

ボトムでも多く反応があるみたいでしたので、ボトムも攻めてみるのも

ありだと思います。


本日の写真は海田市からお越しの重高さん

ロンステでロックGET!!
RIMG8039.JPG 1024×768 245K

2024年12月04日(水)14:16  冬が近づいてきました
こんにちは、北風が強く、肌寒い日になってきました。FRSです。

本日は風があり、少しやりずらそうでした。

今週日曜日は天気予報によると、雪マークが確認できました。

皆様、スタットレスタイヤの装着は完了されていますでしょうか?

早朝からご来場のお客様は、道路の凍結に注意して安全運転でお越しください。


本日の釣果ですが全体的にレンジも釣れているルアーもバラバラのようです。

魚影は全体的に浅い方へ寄っているように思えます。

ストーンエリア、ビギナーストック横でも魚影が多く、ロックも釣れています。

一つのやり方にこだわらず、いろいろなやり方を試された方が釣果が出ているようです。


本日の写真は島根県からお越しの松尾さん

ケープエリアでブルックGET!!
RIMG8024.JPG 1024×768 231K

2024年12月03日(火)15:00  ★Christmas Couple ticket 販売中~!!
改めてとなりますが、12月1日より、Christmas Couple ticket スタートしてます。

土日平日問わず、チケット2人分と食事券1000円分で、6000円とかなりお得なイベントとなります。

今月25日まで開催していますので、よろしければ是非ご利用ください。

詳細は、FRS HP イベント特集をご覧ください。



また、釣りを楽しんだ後は、FRSから車で15分のところにある、備北丘陵公園の、ウィンターイルミネーションはいかがでしょうか?

かなり楽しめる内容になってると思います。

花火も上がる日があるようです。定休日もあるようなので、詳細をチェックしてご来場されると良いかと思います。

https://www.bihokupark.jp/special/winter



今週末12/7.8は、ストックネットより、30-50㎝レインボー放流します。



写真は、三次市から来ていただいてます、森原さん。

桟橋で 54㎝ ロック げっとぅ~!!
RIMG8006.JPG 1024×768 237K

2024年12月02日(月)16:09 
お知らせが遅くなってしまいましたが、11/24開催しました、ツリグヤウエストトラウト選手権の結果を、ツリグヤウエストさんがUPされましたので、ご紹介します。

https://blog.turiguya.net/2024/11/48thturiguyatrout/

詳細に、大会内容お知らせしてありますので、よろしければご覧ください。

来春も、同様の数釣り大会開催されるかも?ですので、よろしければお気軽に参加ください。




釣果の方は、フライの方は本日130匹以上の方もおられました。

が、ルアーの方は連続性・パターン性は出にくくなっています。

桟橋より奥の、ストーン・シェードがアタリが多くなっている様子です。






写真は、福山市からお孫さんと一緒に来ていただいてます、藤本さん。

シェードで 55㎝ ロック げっとぅ~!!
RIMG7987.JPG 1024×768 249K

2024年12月01日(日)14:46  CHASE&Bite! Minnow 1Day CUP 開催!!
今日は、昨日に日続き M.A.T重田さんProduceの、Minnow 縛りのイベント Minnow ANGLERの方限定の、CHASE&Bite! Minnow 1Day CUP開催しました。


スプーン・クランク・マイクロetc…は、使用不可ですから、一般的にはなかなか釣果も出にくいかも…

ですが、そこはMinnow ANGLERの皆さん!! それで引っ張り出してなんぼ!!


参加頂いた皆さんは、ほぼ Minnowのみで狙っていきます。


昨日は、良いイトウが3本は出たのですが、今日は不調でした。

多魚種TOP間違いないサイズの、ロックのバラシもあったりで、なかなか楽しめました。


大会は、PM3:00終了

結果は

大物賞        臼井 淳さん    兵庫県川西市

レインボー賞     臼井 淳さん    兵庫県川西市

多魚種賞       森安 慶彦さん   広島県三次市

重田賞        眞壁 慎太郎さん  岡山県新見市


参加頂きました皆さん、ありがとうございました。

ミノーに興味ある方は、次回は、来春?予定していますのて、、よろしければ大会

前日のセミナーと併せてご参加ください。
RIMG7968.JPG 1024×768 240K

過去ログ 2005年07月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 

一覧 / 検索